Quantcast
Channel: 平凡だっていいじゃない
Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

残念無念

$
0
0
5/18は病院で定期検査でした。
CKは171でちょっとだけ正常値より高かった。
…まぁこれは病気の悪化ではなく先週のトランポリンのせいかと思います。まだじゃっかん背中痛いもん(苦笑)
KL-6は1004で高値だけど、数値が増えてはいないし、LDHが悪化してないからいいらしいです。

膠原病科の先生に
「そういえば先月胸やけがひどくて胃カメラ飲んで逆流性食道炎と言われまして、処方された薬飲んでる間はよかったんですが、薬飲みきったら症状が戻ってきました」と相談したら
「内視鏡の検査済ならウチで薬出せますよ。前回よそで出されたのよりちょっと強めのを長めに飲んで、一気にたたいてみましょう」と、胃酸の分泌抑えるタケキャブ錠という薬を4週間ぶん処方してくれました。
一応相談してみて、そっちは胃腸科で引き続きみてもらってと言われてもしょうがないとは思ってたから、こっちでお薬出してくれてよかった☆
「僕も内視鏡できるんですよ」って言ってたから逆流性食道炎の治療知識もちゃんとあるみたいだし。
今回担当医が変わったばかりだけど、なかなか頼りになりそうな先生でよかったです。

ってことで病院自体は全然「残念無念」ではありませんでした。
「残念無念」だったのは…野球です。5/18はマツダスタジアムで野球観戦の予定だったんですよ~(TへT)
たまにランチを食べに行くとこの店員のおねえさんとカープ話しをしてたんですが
「5/18の内野自由席あまってるんですが、よかったらいかがですか」とお声をかけていただき、チケットを譲ってもらってたのです。
天気予報では夕方~夜は雨予報だったけど、1時間ごとの降水量は1ミリの小雨って予報だったから、まぁ試合はできるでしょうと姉と球場に行ったら、席に着いたとたんバックスクリーンに「雨天中止」の表示…(泣)
雨天中止のときって球場のBGMに森高千里の「雨」とか徳永英明の「Rainy Blue」流すんですね。そんな無駄な気遣いはいらない(苦笑)
まぁそのあとバケツひっくり返したような豪雨に加え、雷もゴロピカリしてたからあきらめもつきましたけどね。
呉から母も来ており、せっかく来たんだからブックオフで古着見てく!とそれはそれで楽しんでくれたからよかったけど…う~ん残念無念。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

Trending Articles