Quantcast
Channel: 平凡だっていいじゃない
Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

見事かな桜名所!!!

$
0
0
今回ひさびさに津山に行こうと思い立ったのは、イナバ化粧品店以外にもうひとつの目的地があったからです。
その名も鶴山公園。津山城だと思い込んでいたんですが、津山城跡地なんですね。
ここが「日本さくら名所百選」に選ばれていると聞き、一度さくらの時期に行ってみたいと思っていたんですよね~

なのでイナバ化粧品店参拝をすませて津山に戻り、鶴山公園を目指しました。
駅から徒歩10分ほどで着きました。
遠目からも立派な石垣が見えていたのですが、かなりの高さだったのでロープウェイでもあるのかと思ったら、すべて階段でした!しかも昔からのものなんだろうなと思われる、かなり段差が大きくごつごつした状態の石段なのでかなり慎重にゆっくりゆっくり上がりました。長いので息もあがる!
階段あがってはまた階段、また階段・・・と何段にもわけて石垣が連なっており、地上から45mもあがっているそうです。しかしその上がった先々の道すべてに桜の木があるので、見上げても桜、見下ろしても桜、行く先に桜、来た道をふりかえっても桜でとても美しかったです。
「津山さくらまつり」というものがあり、その公式SNSで行く2日前くらいには3~5分咲きという情報だったのですが、私たちの行った日はとてもあたたかかったので一気に満開までいったようです。つぼみ混じりを覚悟していったから、思いもよらぬ満開桜に感動いたしました!

イメージ 1

イメージ 2

一番上から見下ろす桜と街並みはまさに圧巻で、まるで桜の雲の上にいるようでした。

イメージ 3

さくら名所百選に選ばれているのが納得の美しさでした。
斜面に菜の花が植わっていて桜と共演している場所もありました。

イメージ 4

園内にイナバ化粧品店の灯ろう?もありました。協賛してるんだろうな。

イメージ 5

母と満開の桜道を手をつないで歩いていると、もうなんかあまりにも非現実的なほど美しさと幸福感で
「あの世に行くときってこんな感じだといいな。こんな道を母に手を引かれて」とすら思ってしまいました。
出店もいっぱい出てたんですが、お昼に食べたホルモンうどんでお腹いっぱいでなにも買わなかった・・・

でも本当に、いままで来なかったことを後悔するほど見事な桜名所でした!!!
母もまた来たい!と絶賛していました。
あの石段が元気であがれるように、お互い元気でまた行きましょうね☆


Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

Trending Articles