発熱&発熱&発熱
いや~ひさびさに発熱しました。まずはじまりは26日の未明、ぐっしょりの寝汗で目が覚める。あら、悪い夢でもみたかしら?連休後初仕事の日だからカラダが働くのを拒否してる?と思い、水分をとって再度寝床へ。二時間ほど後に目覚ましで目が覚めると再度ぐっしょり寝汗をかいている。もしかして昨晩気づいてない間に熱がでてた?まぁあんだけ寝汗がでれば熱はさがってるだろうと初めて熱を計測。37度ちょうど。あんだけ汗かいて...
View Articleマダム・フローレンス!夢見るふたり
結局仕事おさめの日の大掃除で頑張りすぎて夜にまた熱が出ましたが、その後実家で安静にすごして、ようやく朝晩問わず平熱になってきました。2016年最後のブログ記事が発熱というのも悲しいので、24日に姉と観に行った映画の感想を少し書きます。観に行ったのは「マダム・フローレンス!夢見るふたり」です。私は偶然映画館に貼ってある上映予定映画のポスターでこちらをみつけ「絶世のオンチなのに自分だけが気づいていないマ...
View Article初当たりで縁起が良い♪
あけましておめでとうございます。2017年もよろしくお願いいたします。さて、正月休みも明日まで。仕事初めの日にめんどくさいことがいくつか待ち構えていることがすでにわかっているので1/5がくるのが憂鬱です。働きたくないでござる。まぁそれはさておき、我が家では初詣は1/2に行きました。姉&母と地元の亀山神社へ。今年の正月は天気も良く気温も高かったので過ごしやすく、年末年始と室内にこもりきりだったカラダに...
View Article一日遅く仕事はじめ
ウチの職場の仕事はじめは1/5。 年末年始にしみこんだ遅寝遅起き生活を少しでも改善すべく、1/3の夜に実家から一人暮らしの部屋に帰り、1/4には早起きしてカラダを慣らそうとしてました。 そして1/4。 目覚ましで起床。よし予定通り!さぁ起き・・・・・・・・・・あれ気持ち悪い(困惑) 起床早々トイレへ直行&嘔吐。その後下のくだしの方の症状もあらわれ、結局この日は上が4回、下が6回ほど?...
View Articleカープ シンフォニー
1/11は姉と広島交響楽団のカープ・シンフォニーに行ってまいりました。 カープ シンフォニーというのはカープの応援歌「それ行けカープ」の作曲家の宮崎尚志さんが、カープの交響曲を作りたいと願いつつも亡くなられ、同じく作曲家の息子の道さんが遺志をひきついで完成させた交響曲です。 完成は2008年だったそうですが、25年ぶりのセリーグ優勝を記念してこのたび再演されることになったそうです。...
View Articleゆきだるまピカチュウ
今日はめったに雪が降らない広島市中心地でも雪がつもっててビックリしました。休日でよかった。 おもわずこんなことを・・・ ピカチュウがゆきだるまつくってるみたいでしょ♪ これガチャガチャの商品で、本来はコップのふちに飾るやつなんです。 このピカチュウの存在をネットでたまたま知った時にはもう店には置いてなかったので、ヤフオクで定価でゲットしました。...
View ArticleCHUBBY GROOVE TOUR in大阪!!!
INABA/SALASのCHUBBY GROOVE TOUR in zeppなんばに行ってまいりました! こちらはB'zの稲葉さんの今年のソロ活動なのですが、小さなライブハウスでの開催しかないのでファンクラブでの先行チケット抽選であえなく落選…...
View Articleそういえば
今年の年賀状、私宛に来たのはたった11枚だけど切手シートが当たってました♪ カラフルでレトロかわいい鶏さんの切手です(^▽^) 最近は手紙を書かないので切手使うこともないけど、縁起物だから嬉しいわ~
View Articleとりあえずチョコ食べとくわ
今日は病院へ定期検査の日。 まずは婦人科へ~半年に一回くらい調べてる子宮内膜症の指標のCA125は20で正常。順調です☆ そして神経内科へCKは116で正常範囲。 イナバサラスライブでカラダがかなり痛くなったから心配だったけど、悪化してなくてホッ。 でもKL-6が1040と正常値は500までだからダブルスコア。っていうか1000超えるの初めてじゃないか?!...
View Article発熱&発熱&発熱
いや~ひさびさに発熱しました。まずはじまりは26日の未明、ぐっしょりの寝汗で目が覚める。あら、悪い夢でもみたかしら?連休後初仕事の日だからカラダが働くのを拒否してる?と思い、水分をとって再度寝床へ。二時間ほど後に目覚ましで目が覚めると再度ぐっしょり寝汗をかいている。もしかして昨晩気づいてない間に熱がでてた?まぁあんだけ寝汗がでれば熱はさがってるだろうと初めて熱を計測。37度ちょうど。あんだけ汗かいて...
View Articleマダム・フローレンス!夢見るふたり
結局仕事おさめの日の大掃除で頑張りすぎて夜にまた熱が出ましたが、その後実家で安静にすごして、ようやく朝晩問わず平熱になってきました。2016年最後のブログ記事が発熱というのも悲しいので、24日に姉と観に行った映画の感想を少し書きます。観に行ったのは「マダム・フローレンス!夢見るふたり」です。私は偶然映画館に貼ってある上映予定映画のポスターでこちらをみつけ「絶世のオンチなのに自分だけが気づいていないマ...
View Article初当たりで縁起が良い♪
あけましておめでとうございます。2017年もよろしくお願いいたします。さて、正月休みも明日まで。仕事初めの日にめんどくさいことがいくつか待ち構えていることがすでにわかっているので1/5がくるのが憂鬱です。働きたくないでござる。まぁそれはさておき、我が家では初詣は1/2に行きました。姉&母と地元の亀山神社へ。今年の正月は天気も良く気温も高かったので過ごしやすく、年末年始と室内にこもりきりだったカラダに...
View Article一日遅く仕事はじめ
ウチの職場の仕事はじめは1/5。 年末年始にしみこんだ遅寝遅起き生活を少しでも改善すべく、1/3の夜に実家から一人暮らしの部屋に帰り、1/4には早起きしてカラダを慣らそうとしてました。 そして1/4。 目覚ましで起床。よし予定通り!さぁ起き・・・・・・・・・・あれ気持ち悪い(困惑) 起床早々トイレへ直行&嘔吐。その後下のくだしの方の症状もあらわれ、結局この日は上が4回、下が6回ほど?...
View Articleカープ シンフォニー
1/11は姉と広島交響楽団のカープ・シンフォニーに行ってまいりました。 カープ シンフォニーというのはカープの応援歌「それ行けカープ」の作曲家の宮崎尚志さんが、カープの交響曲を作りたいと願いつつも亡くなられ、同じく作曲家の息子の道さんが遺志をひきついで完成させた交響曲です。 完成は2008年だったそうですが、25年ぶりのセリーグ優勝を記念してこのたび再演されることになったそうです。...
View Articleゆきだるまピカチュウ
今日はめったに雪が降らない広島市中心地でも雪がつもっててビックリしました。休日でよかった。 おもわずこんなことを・・・ ピカチュウがゆきだるまつくってるみたいでしょ♪ これガチャガチャの商品で、本来はコップのふちに飾るやつなんです。 このピカチュウの存在をネットでたまたま知った時にはもう店には置いてなかったので、ヤフオクで定価でゲットしました。...
View ArticleCHUBBY GROOVE TOUR in大阪!!!
INABA/SALASのCHUBBY GROOVE TOUR in zeppなんばに行ってまいりました! こちらはB'zの稲葉さんの今年のソロ活動なのですが、小さなライブハウスでの開催しかないのでファンクラブでの先行チケット抽選であえなく落選…...
View Articleそういえば
今年の年賀状、私宛に来たのはたった11枚だけど切手シートが当たってました♪ カラフルでレトロかわいい鶏さんの切手です(^▽^) 最近は手紙を書かないので切手使うこともないけど、縁起物だから嬉しいわ~
View Articleとりあえずチョコ食べとくわ
今日は病院へ定期検査の日。 まずは婦人科へ~半年に一回くらい調べてる子宮内膜症の指標のCA125は20で正常。順調です☆ そして神経内科へCKは116で正常範囲。 イナバサラスライブでカラダがかなり痛くなったから心配だったけど、悪化してなくてホッ。 でもKL-6が1040と正常値は500までだからダブルスコア。っていうか1000超えるの初めてじゃないか?!...
View Article